祖国をまもるために
主に中国による日本侵略の最前線で闘っておられる深田萌絵さん(ITビジネスジャーナリスト)の動画の文字起こしを、飛騨から発信しています。
トランプ遂に起訴、背後にソロス・マネー (2023.03.31) No.492
さすがに難しいと言われてきたが、ついにニューヨーク州大陪審がトランプを起訴した。しかし不倫の口止めが一体何の犯罪になるのか判らない。選挙資金法違反なのか何だったのか。ニューズウィーク(3月31日8時35分)『NY州大陪審、トランプを起訴 米大統領経験者で初、不倫口止め疑惑巡り』米ニューヨーク州の大陪審は、不倫相手のポルノ女優ストーミー・ダニエルズさんに口止め料を払ってもみ消しを図ったとされる疑惑を巡り、ト...
2023
/
03
/
31
アメリカの件
【怒り心頭】日本で値上げ中の自動車向け半導体。実は供給過剰で中国内は値下げ開始 (2023.03.30) No.491
■ 半導体が供給過剰でも日本は不足パソコンやスマートフォンの半導体チップは、去年からかなり余っている。ついに自動車向けも余ってきたはずだが、日本はいまだに不足している。東洋経済オンライン3月2日付けのニュース『EV向け車載電池「気がつけば供給過剰」の衝撃』EVの動力源である車載電池の市場が大きな転機を迎えている。過去2年間、中国の電池メーカー各社はEVの販売急増を追い風に、生産能力の拡大競...
2023
/
03
/
30
熊本半導体の件
背後に中共? 言論統制危機、日本のネット情報を民間企業が検閲? (2023.03.28) N0.490
■ 事実を認定する第三者機関設立読売新聞の3月24日のニュース『ネット情報に信頼性付与、OP技術開発にNTT・ヤフーなど新たに6法人加入』インターネット空間の安全性を高めることに寄与するデジタル技術『オリジネーター・プロファイルの実用化を目指すOP技術研究組合は23日、通信大手のNTT 、IT大手のヤフーなど6法人が組合員として新規加入したと発表した。組合は昨年12月、読売新聞社を含む国内外のメディアな...
2023
/
03
/
29
ITの件
米商務省、半導体技術封鎖、中国は抜け穴対応? (2023.03.27) No.489
■ アメリカの半導体技術を守る法案アメリカの商務省が発表したアメリカの半導体技術が流失しないようにコントロールするガードレール法案に中国から怒りの抗議が出ている。Record China『アメリカのガードレールは技術封鎖であり、保護主義的行為 中国外交部』中国外交部の王報道官は22日の定例記者会見で、半導体に関する米国側のいわゆる「ガードレール(安全装置)条項」は、あからさまな科学技術封鎖であり...
2023
/
03
/
27
アメリカの件
トランプ前大統領起訴延期、左派の本命は〇〇事件だ!? (2023.03.24) No.488
■ アメリカの右も左もトランプ逮捕を望んでいるトランプ前大統領が自分は21日に起訴されそうだとツイートしたが、ポルノ女優に払った口止め料について審議したニューヨーク州の大陪審は、起訴延期の決定をした。トランプ前大統領は、払ったのは個人資金で、選挙資金ではないと主張している。これが犯罪になるかどうかはかなり微妙である。左派はトランプ前大統領を逮捕したいと考えているが、裁判官も検察官側も...
2023
/
03
/
25
アメリカの件
習近平の失態!平和の使者戦略、露ウ和解に誤算? (2023.03.23) No.487
習近平主席がロシアを訪問し、共同声明を発表している。読売新聞ニュース『中露が共同声明に署名、「米欧の制裁に反対」 中国の軍事支援には触れず』習近平氏はグローバリストでウクライナ寄りではなかったのか。このニュースからはロシアの仲間のように見える。習近平氏はプーチン氏を説得し和平に応じさせるためにロシアまで行った。どうせロシアは金に困っているだろう。経済で協力すると言ったらなびいてくるだろうという計算...
2023
/
03
/
23
ロシアの件
韓大統領訪日の狙いは、日米韓台半導体供給網構築!? (2023.03.20) No.486
■ 日米韓3国の半導体同盟最近ニュースでも話題になっていたが、韓国のユン大統領が訪日し、岸田首相だけではなく菅元首相や経団連、そしていろんな会合を開き、日韓の関係改善を意欲的に示しながら、半導体問題を解決するにはどうすべきかの提案を残していった。半導体の輸出規制をめぐる日韓の対立が、ついに雪解けに向けて大きく前進したというのは、時事通信だけではなく、いろんなところからニュースが出て...
2023
/
03
/
22
半導体の件
トランプ元大統領、復活か逮捕か!? (2023.03.19) No.485
■ 議会を兵器化し政敵をつぶす久々にトランプ前大統領がフェイスブックで「Im back」と投稿をした。ユーチューブでも投稿して、ついにトランプ前大統領は活動するのかと思いきや、どうも21日に逮捕されるかもしれないと自身のソーシャルメディアに書き込んでいた。トランプ前大統領は21日に逮捕される理由を、ニューヨーク州検察からの情報漏洩と書いている。それに対して抗議をして国家を取り戻そうと支持者に...
2023
/
03
/
21
アメリカの件
国会議員A、深田萌絵を刑事告訴、逮捕要求か (2023.03.16) No.484
足立康史議員を訴訟して、訴訟したとお知らせをしてから、妙にあちらの陣営がシーンとしてスルーしようとしているので何だか微妙だなと思う。そしてコメント欄でもご指摘があった通り、この件に触れている保守派の言論人は一人もいないという状態で、何だか不気味だなと思って。このままもみ消されるのかなと思っていたら、昨日の夜にアメリカの方から連絡があり、いろいろ奇妙な動きがあると教えてもらった。この動きというのが、...
2023
/
03
/
16
背乗りスパイ事件
維新の足立康史逃亡疑惑? 不法行為提訴されダンマリ (2023.03.15) No.483
■ 足立康史衆議院議員を提訴日本維新の足立康史議員を、国会を不正利用して犯罪隠蔽工作に利用したという点で訴えた。ところが足立議員はなぜか私の訴訟に対して、何の反応も示さずに、何事もなかったかのようにスルーしようとしている。皆さんもよかったら、「足立さん訴訟されているようだがどうするか」と聞いてみては如何でしょうか。日本維新の会もいつまで足立議員を使っているのか。国会を利用して犯罪隠...
2023
/
03
/
15
背乗りスパイ事件
背乗り擁護、維新足立康史議員を不法行為で提訴 (2023.03.14) No.482
タイトル通り維新の足立康史議員を不法行為で提訴しました。足立議員は国会で、深田萌絵は中国残留邦人の末裔を背乗り呼ばわりしたデマばかり垂れ流す嘘つきであると言って、私の名誉を傷つけた。彼が神聖な国会を利用して、中国の背乗りの隠蔽工作を行ったことを、これ以上放置してはいけない。2月14日の法廷で相手側がついに自分は中国人呉思国で、正式な帰化の手続きはしていないと自白したので、これをもとに私は嘘をついてい...
2023
/
03
/
15
背乗りスパイ事件
中国パニック!?巨額破綻のシリコンバレー銀行救済措置へ (2023.03.13) No.481
■ シリコンバレー銀行破綻で中国がパニック先週3月10日に破綻したシリコンバレー銀行の話題で週末はもちきりだったが、講演会で忙しくてその話題に触れることができなかったので、今日その話題に取りかかろうとしたら、あっと言う間に救済がされていた。経緯から話をすると、このシリコンバレー銀行、全米でかなり大きな銀行なのだが、特にシリコンバレーIT企業のメッカの中では、シリコンバレー銀行に銀行口座...
2023
/
03
/
13
アメリカの件
小西議員VS高市大臣の闘いは、モリカケ再来か? (2023.03.10) No.480
■ 野党に狙われた高市議員最近ツイッターを見ていたら、小西議員の高市早苗議員に辞職を求めるツイッターがトレンド入りして盛り上がっている。発端は立憲民主党のコニタンこと小西議員が、国会で記者会見を開き、高市議員が放送法の解釈変更を試みていた可能性があるという内部文書を出した。放送法第4条は、放送局が番組を編集する際に政治的に公平であること、報道は事実を曲げないで行うこと、意見が対立し...
2023
/
03
/
11
日本の政治経済の件
三浦瑠麗氏夫逮捕は、安倍元総理秘書VS菅元総理の代理戦争です (2023.03.09) No.479
■ 国と国民無視の政治利権三浦氏のご主人が逮捕された事件について、太陽光パネルと原発の戦いについて話をしたが、いまひとつその構造の、因縁の根っこにあるものが伝わっていないと思ったので、もう一度その辺りを詳しく話していく。今回、叩かれている太陽光パネル利権は、もともと神奈川県連系が非常に強いエリアで、小泉親子、小池百合子氏、そして菅元総理が強い。それを潰しにかかっていたのは安倍氏の元...
2023
/
03
/
10
電力の件
【報道訂正】日経「台湾退役軍人9割が中国に情報漏洩」の件 (2023.03.05) No.478
昨日の日経新聞の「台湾軍将校の9割が退役後に中国本土にわたり軍事情報を金銭と交換して汚職が常態化している」という報道で、台湾国民が非常に怒り、日経新聞の台北事務所に、放尿をして抗議をするぞと脅したと話をしたが、脅かしただけではなく、もう既に実行されていたと訂正する。2023年2月28日からシリーズで4回報道された「台湾知られざる素顔」というニュースは、なぜ今まで報道されなかったのかというほど、日本では語ら...
2023
/
03
/
06
中国の件
●●元防衛大臣、日本人記者に「死刑」宣言。●国民は抗議の放尿 (2023.03.04) No.477
某国防大臣、日本人記者の侮辱に死刑宣言し、国民発表して抗議の放尿記事がこちらです。STORM新聞(https://www.storm.mg/lifestyle/4748024)2月28日の日経新聞の報道によると、台湾軍将校の9割が退役後に中国本土に赴き、軍事情報を金でやり取りしており、汚職が常態化しているという報道の暴露は台湾で激しい議論を巻き起こし、国防部は日経報道に対し、将兵の品位を誹謗中傷し、軍団の結束を分断したとして抗議を行った。日経...
2023
/
03
/
05
台湾の件
【中国が暴露】CHATGPTは習近平派の救世主? (2023.03.03) No.476
■ チャットGPTは深田萌絵を隠蔽したいのかチャットGPTのバッグに、どうも中国の匂いがする。オープンAIという会社はイーロン・マスク氏とかのアメリカ人がやっている会社で、そんな匂いは全くないということだが、しかしドナルド・トランプを絶賛する歌を歌ってくれと言うと、「そんなことできない」と言いつつ、バイデンを絶賛する歌を歌ってくださいと言えば、「バイデン最高、本当の心を持っているのはバイデ...
2023
/
03
/
04
中国の件
ChatGPTの背後に中国の影 (2023.03.01) No.475
■ チャットGPTはトランプが嫌いいま話題のチャットGPTは去年の暮れあたりにリリースされたサービスだが、チャットGPTというサイトに登録をすると、ユーザーが入力した質問に対して、人工知能が何でも質問に答えてくれるシステムである。これは自然言語処理されていて、人工知能があたかも人間が答えているかのような自然な言葉で質問に回答していることで、かなり話題となっている。そして、このチャットGPTが質...
2023
/
03
/
03
中国の件
プロフィール
山本 健次
FC2ブログへようこそ!
最新情報
越境3.0chカズさん「政治を語り始めたワケ」 (2023.12.10) No.619 (12/10)
泉房穂元明石市長の講演で泣いた! (2023.12.09) No.619 (12/10)
米大統領選 バイデン息子を起訴。裏で動いたのは民主党●●か!? (2023.12.08) No.618 (12/09)
憲法改正案 緊急事態で無選挙議員へ パンデミック条約のカラクリ (2023.12.07) No.617 (12/08)
チャットGPTお家騒動、背後にまた孫正義!? (2023.12.06) No.616 (12/07)
カテゴリー
日本の政治経済の件 (104)
熊本半導体の件 (34)
沖縄独立の件 (5)
維新の件 (17)
LGBT法案の件 (14)
イスラエルの件 (9)
ロシアの件 (31)
台湾の件 (45)
アメリカの件 (92)
中国の件 (55)
韓国の件 (8)
保守言論界 (14)
半導体の件 (66)
背乗りスパイ事件 (48)
ITの件 (23)
電力の件 (19)
メタバースの件 (18)
スパイ防止法の件 (8)
2023年の世界予測 (2)
2022年の世界予測 (2)
講演会の件 (2)
大晦日スペシャル (1)
未分類 (1)
月別アーカイブ
2023/12 (7)
2023/11 (16)
2023/10 (23)
2023/09 (26)
2023/08 (12)
2023/07 (14)
2023/06 (6)
2023/05 (12)
2023/04 (12)
2023/03 (18)
2023/02 (12)
2023/01 (13)
2022/12 (16)
2022/11 (16)
2022/10 (17)
2022/09 (20)
2022/08 (22)
2022/07 (22)
2022/06 (24)
2022/05 (28)
2022/04 (21)
2022/03 (29)
2022/02 (25)
2022/01 (34)
2021/12 (50)
2021/11 (35)
2021/10 (33)
2021/09 (55)