• 隠れ中共保守言論人の特徴 (2021.6.27) No.174
    隠れ中国共産党みたいな保守言論人の特徴、三つについてお送りしたいと思います。 前からちょっとすごく不思議に思っていたことがあるんですけれども。私が TSMC 誘致反対とかね、TSMC に技術を移転すると、日本はどうやってこれから生きていくんだっていうことを話をしているんですが、そういう話をすると結構決まってですね、保守の愛国政治家、保守の言論人から、深田萌絵は中国共産党のスパイなのだと嘘の悪口を言われたり、...
  • 【大晦日スペシャル】2021年の事件を振り返る (2021.12.31) No.173
    皆さんこんにちはITビジネスアナリストの深田萌絵です。今回は2021年本年も大変お世話になりました。2021年の事件、私に起こったことについてちょっとねまとめてみたいと思います。 本当に皆さん今年も大変お世話になりました。いろんなちょっとありえない事件が起こってですね、いろんなその酷い目に今年も会うことができたんですけれども、いつもですね母親に今年もひどい目にあったなぁと言うとですね、今年はこんなもんで済ん...
  • スーパーシティで個人情報ダダ漏れのリスク (2020.12.6) No.172
    スーパーシティ構想で個人情報がダダ漏れーというリスクについてお話したいと思います。 スーパーシティ構想のことについて解説してくださいっていう話が何度かあったので、今回はリスクの方に焦点を置いてお話したいと思うんですけれども、これは多くの人がスーパーシティ構想でなんか個人情報がダダ漏れなるじゃないかなっていうことを戦々恐々としていらっしゃると思うんですけれども、それはその通りです。 だからといってス...
  • 足立議員と厚生労働省が背乗り隠蔽することを許さない (2021.6.4) No.171
    足立がもう議員でいられないぐらいまで追い込んでやろうと思ってるんで、足立さんとか足立議員とか呼ぶのは止めて足立と呼びます。足立はいつももう調子良くペラペラ喋ってるのに、今日しどろもどろだったでしょ。あれは何かにビビってると思いませんでしたか。今日の質疑やばいよ。 だって背乗りが何でこんなに日本で強いんですか。何で背乗りが日本にこんなに影響力を持ってるんですか。何で日本政府はちゃんとしないんですかっ...
  • 【元留学生中国人 国際指名手配】背後に解放軍サイバー攻撃専門部隊!? (2021.12.30) No.170
    すごく変なニュース見つけたんですよ。何が変かと言うと、ソフトウェアを不正購入した中国人がいて、そのバックに解放軍がいて、いま国際指名手配をしようかなみたいな感じのニュースが出ていてですね。結構シェアされて拡散されて話題になってるんだけど、このニュースが何かおかしいと思いました。 ニュースを読んでいますね。 「中国人民解放軍の指示で日本製の法人向けウイルス対策ソフトを不正に購入しようとしたとして、警...
  • 我が国の国会議員のレベル (2021.5.30) No.169
    一昨日の動画のツイッター宣伝に粘着している人がいるなぁと思ったら、笑ってしまうのだけど、自民党細田派なのに維新ジャーとか意味が判らない。ホントにネット民はすごいよね。 本人だと確定したわけではないのですよ。自作自演ですかとネット民に聞かれて、アカウント削除して逃走しただけなので、本人かどうか判らないのですけど、足立議員もそうだけど、国会議員ともあろう者が、まともに反論もせず、単に国民に嫌がらせをす...
  • アンチ深田・維新ジャー、中身は半導体議連、細田派の国会議員? (2021.5.30) No.168
    アンチ深田の維新ジャー、中身は自民党細田派の半導体議連の国会議員だったのかぁ、と言う事についてお送りしたいと思います。 これ何かと言うと、本当に鼻で笑っちゃう話なのですが、深田のアンチとしてツイッター上で、私に粘着している奴がですね、何とネット民によって、もしかしたら国会議員の○○さんだったじゃないんですかと言う事を、写真付きで暴かれてしまったところ、そのアンチ深田なんとTwitter のアカウントを削除し...
  • 沖縄独立運動の影に中国共産党員と台湾政党党首。現代の国共合作か? (2021.3.22) No.167
    沖縄独立運動の影に中華統一促進党と指定暴力団旭琉会の影が、ということについてお送りしたいと思います。 たまに沖縄独立運動に関わってるのは、台湾外省人の中華マフィアだよっていう話をすると嘘だと言われるので、ちょっとググってそのニュースを見つけたので、日本語のニュースもちゃんと出てました。リンクを説明欄に貼っておくのでよかったら読んで欲しいなということと、ちょっと概要を皆さんに話をしたいと思います。 ...
  • 台中パイナップル戦争の敗者は日本? (2021.3.4) No.166
    対中パイナップル戦争とIT蜜月についてお送りしたいと思います。 最近中国がですね、台湾のパイナップルから回虫が何度か検出されたということで、輸入の禁止を決定したところ、それに対して蔡英文台湾総統が、政治的な理由が背景にあるとして批判をしたということが報道されています。 それを批判する気持ちもすごく分かるんですけれども、私はむしろですね、バイデン大統領が中国のウイグル弾圧を「異なる文化規範」と呼んで、...
  • 日本の公安が中国に出し抜かれるヤバい理由 (2021.2.16) No.165
    日本の公安警察が、中国に出し抜かれる意外な理由について送りしたいと思います。 昨日ちょっとだけ台湾の情報番組で、日本の情報能力が陸軍時代はすごかったんだけど今はイマイチになって、その中でも警察が一番頑張ってるね。その警察は台湾に来て台北でいつも情報取ってるんだよっていう話をした時に、やっぱり私はねそうだったのかと思いました。 というのは何かって言うと、日本で結構中国台湾に関する情報で正しくないも...
  • ブリヂストン社員8000人が中国企業へ転籍? (2021.12.28) No.164
    ブリヂストン社員8000人が中国企業へ転籍、これは中国の日本人奴隷化計画の一環だーということについてお送りしたいと思います。 昨日の動画で、中国の北京オリンピックを外交ボイコットしようという動きが、本当に中国にとって痛いことなのかと長らく疑問に思っていたので、中国人に聞いてみたシリーズで聞いてみたんですけれども、その中でいくつかキーワードが出てきてるんですよね。 「北京オリンピックで運営しているのは、...
  • 保守派が知らないデジタル人民元のヤバイ事情 (2021.2.26) No.163
    バイデン、習近平、デジタル人民元による世界支配で合意してるんじゃないのか、という疑いについてお話ししたいと思います。 先日、バイデン、習近平がラブラブ長電話をしていましたねという話を別の動画でしました。その時にデジタル人民元をアメリカの銀行やクレジットカード会社と試験したいという習近平の要望に対して、バイデンがどうもいいよと合意したという話が、中国の事業者から漏れ伝わってきて、デジタル人民元が世界...
  • バイデンと習近平の世界監視網。グローバルスーパーグリッドの危険性とは? (2021.2.4) No.162 
    習近平とバイデンが推進する世界監視網「グローバルスーパーグリッド」の危険性についてお送りしたい。 トランプ前大統領が危険視していた中国のインフラ支配戦略。まずは5 D の通信網から、中国はファーウェイを使ってどんどん支配をしようとしてきた。もう一つのインフラの送電網にもファーウェイの魔の手が及んでいた。2020年の5月にトランプ前大統領は国家非常事態宣言を出して中国製品や敵対勢力の製品を送電網の中から排除...
  • 【北京オリンピック】対中強硬!?日米ボイコット驚愕の裏側!? (2021.12.27) No.161
    対中強硬、北京オリンピック外交ボイコットだ、という日米の勇ましい姿の裏側についてお送りしたいと思います。 最近話題のニュース、北京オリンピックをボイコットだーということで、日本がアメリカと歩調を合わせて北京オリンピックを外交的なボイコットをするというニュースが話題です。 東京オリンピックには中国も閣僚を送り込んできたんだから、こうやって中国の北京オリンピックに対して、我々が外交的ボイコットをすると...
  • 西安都市封鎖のヤバイ真相【中国人に聞いてみた】 (2021.12.26) No.160
    西安都市封鎖のやばい真相について、中国人に聞いてみたということをお送りしたいと思います。 恒例になってきた中国人に聞いてみたシリーズ。毎回変なニュースって言うか、不可解なニュースが出てきて、一体どうなってるんだという時にですね、中国のいろんなお取引先さん、取引はしてないんだけれど、色々今まで知り合った人にですね、一体どうなってるのって言うことを聞いてみるというのがですね、だんだんシリーズ化していま...
  • 米政府がTSMCを誘致?報道の裏側は? (2021.3.30) No.159
    アメリカ政府が大歓迎でTSMCを誘致しているというのは誤解ですよ、ということについてお送りしたいと思います。 先日議員の所に行ってTSMCよりも日本の企業を応援して欲しい、TSMCっていうのは台湾の大手半導体ファウンドリーなんですが、その台湾大手半導体ファウンドリーの TSMCよりも、日本の半導体企業を応援してもらいたいんですがという話をしました。 その時にアメリカ政府もTSMCを誘致しているというふうに聞いているん...
  • テスラ対Facebook「メタバースは、誇大広告だ!」 (2021.12.25) No.158
    テスラ対フェイスブック、イーロン・マスクがメタバースはフェイスブックの誇大広告だぁ。Web3.0でグーグルとメタ、フェイスブックを打倒しろだと、ということについてお送りしたいと思います。 今日のニュースは、テスラの CEOイーロン・マスクとフェイスブックのCEOマーク・ザッカーバーグ、この因縁の二人の対決と言うか、イーロン・マスクがまたフェイスブックにイチャモンをつけているという話なんですけれども。これはです...
  • トランプ前大統領のソーシャルメディア、早くも妨害工作!? (2021.12.24) No.157
    トランプの自由な言論を求めたソーシャルメディアが上場する予定だったのだが、早速妨害工作が始まったぞーということについてお送りしたいと思います。 久々に登場したトランプ元大統領の話題なんですけれども、トランプソーシャルメディアの立ち上げをですね、今年の10月に発表があってですね。トゥルースソーシャルという呼ばれているソーシャルメディアをトランプ大統領元大統領は用意をしていて、トランプはプレスリリースの...
  • 日本でも!AppleとGoogleに独禁法違反のメスが!?何が違う? (2021.12.23) No.156
    Apple と Google に独禁法違反の疑いがということで、日本でもビッグテックに公取委のメスが入ったぞーということについてお送りしたいと思います。 ちょっとね昔のニュースなんですけど、2ヶ月ぐらい前、10月の日経のニュースなんですけれども、ちょっと質問があったので、最初に日本の公取委がスマホの OS 市場にメスを入れたというこのニュースを、ちょっとサクッと飛ばし読みをしたいと思います。 「公正取引委員会は10月6日...
  • 中華DS大成功!! 日本を滅ぼす『親日プロパガンダ』 (2021.2.6) No.155
    TSMC車載5ナノチップ大成功、日本を滅ぼす親日プロパガンダについてお送りしたいと思います。 ソシオネクストが車載用のSOCチップに、TSMCの5ナノプロセスの半導体N5Pを採用するという事で、すごくマイナーな会社がちょっとリリースを出したら、国際ニュースとなって、台湾でも日本でもアメリカでも英語のニュースになってすごい大話題になって、すごいなTSMC格好良いなぁの話になっているので、これからTSMCを批判しようと...
  • 中国がアメリカ送電網を支配すると米紙報道 (2021.2.25) No.154
    中国がアメリカの電力網を支配するというニュースが出ていたので、それについてちょっと解説したい。 ワシントンイグザミナーという保守系の Web ニュースサイトで、中国がアメリカの電力網を支配するというニュースが1月27日に流れたので、それをご紹介したい。 「バイデンの命令により、中国は米国の電力網を管理できるようになる可能性がある。大統領就任から一週間も経たないうちに、ジョー・バイデンは既に米国の安全保障を...
  • 安倍元総理「台湾よ崛起せよ!」の発言の裏に中国への配慮!? (2021.12.20) No.153
    安倍元総理、台湾よ崛起せよの発言の裏に、中国への微妙な配慮があったんじゃないのっていうことについてお送りしたいと思います。 今日のニュースはですね、先日の台湾が12月14日に開催したインド太平洋地域の安全保障に関する日米台湾でのコミッティーに関するニュースを台湾人が見て、その台湾語のニュースを見て、その見出しにちょっと驚いたんですけれども、その見出しがこちらになります。(写真) 安倍さんが台湾に向か...
  • GHQの日本人戦後自虐史観洗脳政策 (2021.12.19) No.152
    先日、昨日だったかなおとといだったかな。軍事シンクタンクの NECFC のサンガリ中佐が動画で日本人に対してメッセージを出してくれていたんですけれども、そのメッセージの内容がすごく感動する内容なのです。 日本人よGHQのWGIPの洗脳に、そんなものに囚われてる場合じゃない。これからは激動の時代が来るんだから、皆さんはそういうマインドセットから離れなさいって言う。そういうアメリカの元軍人が、そして保守系の軍事シン...
  • サンガリ中佐から、日本の国会議員への警鐘と忠告 (2021.12.17) No.151
    日本の国会に於ける紳士、淑女の皆様。過去と現在へのご挨拶と祝辞を送ります。 本日は現在の日本の国会議員の皆様から、私の考えを述べる機会を頂戴しました事を、深く感謝を申し上げます。特にゼネラルである領事高山様から、この様なご依頼を賜り、彼の祖国である日本の皆様に、この機会を与えて下さった事へ心より感謝申し上げます。 皆様にお目にかかる事を光栄に思います。 私の考えが日本の安全保障政策の統一を促し、...
  • プレステ5が販売不振?語られない大人の事情 (2021.1.29) No.150
    台湾TSMCは日本の自動車産業だけではなく、ゲーム産業にも狙いをつけて、チップの供給を絞っている。今回はプレステ5が販売不振。その背景に流れる意外な理由とは、ということについてお送りしたいと思います。 去年の2020年11月に発売されたプレステ5が販売不振で、もうソニーのプレステなんて落ち目じゃねー。みたいな意地悪なニュースが流れているんですけれども、実はそうではなくって、裏に色々な政治的ないやらしい話がある...
  • 武蔵野市、外国人参政権は憲法違反で無効だ!? (2021.12.17) No.149
    武蔵野市外国人参政権は憲法違反なので無効だあ、ということについてお送りしたいと思います。 昨日、武蔵野市で外国籍の方による住民投票が可能になる条例が可決されましたよというニュースがあったんですけれども、それに対して、我々はどういう風にしたらいいのか、なぜリベラルは強くて、保守派は望みが叶わないのかっていう根本的な話をしました。 そんな中でコメント欄に、そもそも憲法違反なんだから無効だみたいなことが...
  • 武蔵野市外国籍住民投票条例可決!!保守派の勝ち戦略とは? (2021.12.16) No.148
    保守派の勝てない理由と勝つための戦略武蔵野市外国籍住民投票条例が可決。保守派のここからの勝ち戦略はどうしたらいいんだということについてお送りしたいと思います。 今回のテーマなんですけれども、武蔵野市で外国籍の住民投票を条例で可決するというそういうことが12月13日にありました。この外国籍住民投票なんですけれども、結構賛否両論で保守派の人はかなり反対をしている、リベラル派はかなり応援しているということ...
  • 【令和三年12月帰国予定者必見】嘘と本当の帰国隔離情報。人権無視の政府の仕打ちが酷い!! (2021.12.14) No.147 後編
    日本人は大人しすぎる。ちゃんと政府を叱ってやるべき。(18分30秒から)ちなみに着替えです。着替えも苦労しました。多くの人は海外旅行に行くから、着替えをたくさん持っていると思うんですけど、海外で仕事をしていて、海外に拠点がある人、海外と日本に拠点があるとですね、ほとんど着替えは持たないんですよね。着替えは要らないから、邪魔になっちゃうからね。なので私はほぼ手ブラで帰国しました。 そしていきなりルー...
  • 【令和三年12月帰国予定者必見】嘘と本当の帰国隔離情報。人権無視の政府の仕打ちが酷い!! (2021.12.14) No.146 前編
    ここまで国民を虐待する政府、役人はまともではない。令和3年12月帰国予定者必見。嘘と本当の隔離情報。国民人権無視の日本政府めぇー、と言う事についてお話ししたいと思います。 今日はお馴染みの深田萌絵TV視聴者の視聴者様だけではなくて、一般の方、これから日本に帰国するぞと言う海外渡航難民の皆様に対して、帰国するとこれだけ酷い目に遭えますよと言う事について教えてあげようと言うのと、その地獄の苦しみ、私は一...
  • 米共和党「中国共産党の台湾軍事侵攻はない」発言の裏側? (2021.12.13) No.145
    共和党が台湾を守れと言うのはバイデンを追い詰めるため。米保守のマルコ・ルビオ上院議員が、中国の台湾軍事侵攻は無いと言う発言の裏側についてお送りしたいと思います。 ボイスオブアメリカの報道では、ワシントンのシンクタンクのアメリカンコンパスで開催されたマルコ・ルビオ上院議員のスピーチが紹介されています。マルコ・ルビオと言えば、トランプ大好きマルコ・ルビオ。ただし今年の選挙の最後の方1月6日辺りから、...

プロフィール

山本 健次

FC2ブログへようこそ!