祖国をまもるために
主に中国による日本侵略の最前線で闘っておられる深田萌絵さん(ITビジネスジャーナリスト)の動画の文字起こしを、飛騨から発信しています。
大阪カジノ、上海電力、バイデン息子と中華統一戦線 (2023.06.30) No.523
■ バイデンの息子と中華統一促進党 バイデン大統領の息子ハンター・バイデン氏が、ノートパソコンをパソコン修理ショップに忘れて行ったら、そこから出るわ、出るわ、いろんな疑惑が飛び出して来てついに訴追された。 ウクライナ疑惑とか脱税疑惑が出てきて起訴となったところを、あっさり罪を認めて、脱税ではなく納めるのを忘れていただけ、銃は持っていたが、別にいいのではと、軽い罪程度で終わってしまいそうなのである。保...
2023
/
07
/
01
維新の件
大阪カジノと与党維新が米議会を動かす (2023.06.20) No.521
■ アメリカはファーウェイを敵をみなしている 先週パシフィコ横浜で展示会があり、画像センシング展なのだが、通信の企画の展示を行ってきた。そこで来てくださったお客様に6G通信の話をさせていただいた。 今アメリカ議会は5G通信の世界において、ファーウェイがかなり支配力を高めていて、データの多くを5G通信機器経由で収集し中国に持ち帰り、それをAIに活用しているので、かなりアメリカ政府はファーウェイの動向を警戒して...
2023
/
06
/
20
維新の件
【自公連立崩壊!?】萩生田政調会長の公明切り維新連立作戦か。 (2023.05.30) No.516
■ 保守の自民離れ騒がしくなってきた。解散選挙があるとかないとか揉めている。サミットのあたりまでは自信満々だった岸田首相が、ここにきて少し自信のレベルが下がってきたようだ。ZAKZAKニュース『岸田内閣支持率急落で“解散延期”祥太郎氏の「公邸忘年会」問題や「自公亀裂」LGBT法案での「岩盤保守層離れ」も影響か』岸田内閣の支持率に“異変”が生じた。広島でのG7(先進7カ国)首脳会議の成功を受け、先週...
2023
/
05
/
30
維新の件
足立康史事件法廷、東京地裁前演説 (2023.05.15) No.511
(深田)一般の人たちが知ってくれたら、この国で驚く程のトンデモない事が起こっているのです。それを知ってくれたら、多くの人が賛同してくれるはずです。 LGBT法案、差別禁止条項が入れば、男女の差別できなくなるのです。女性のトイレに男性が入ってくるなんてことを知ったら、普通の女性は誰も賛成しないですよ。女友達の誰に電話して話をしても、何それ知らなかったと皆ビックリします。維新のことだって友達に、維新の足立...
2023
/
05
/
15
維新の件
【維新に大敗】大阪自民再建へ。犯人は府連か本部か? (2023.05.01) No.505
■ 維新に負け続ける大阪自民党統一地方選挙が終わってから、急に自分の国の政治が心配になってきた。大阪で維新が強くなり、その他いろんな所でも勢いを増している。売国の度合いが、自民党はまだどれぐらい売国するのかのさじ加減があるが、維新の場合はさじ加減どころではなく、思いっきり舵を切っている。自民党はそれなりに世論も見ている。国民が本気で反対したらまだ踏みとどまる余地があるが、維新は超独...
2023
/
05
/
01
維新の件
プロフィール
山本 健次
FC2ブログへようこそ!
最新情報
越境3.0chカズさん「政治を語り始めたワケ」 (2023.12.10) No.619 (12/10)
泉房穂元明石市長の講演で泣いた! (2023.12.09) No.619 (12/10)
米大統領選 バイデン息子を起訴。裏で動いたのは民主党●●か!? (2023.12.08) No.618 (12/09)
憲法改正案 緊急事態で無選挙議員へ パンデミック条約のカラクリ (2023.12.07) No.617 (12/08)
チャットGPTお家騒動、背後にまた孫正義!? (2023.12.06) No.616 (12/07)
カテゴリー
日本の政治経済の件 (104)
熊本半導体の件 (34)
沖縄独立の件 (5)
維新の件 (17)
LGBT法案の件 (14)
イスラエルの件 (9)
ロシアの件 (31)
台湾の件 (45)
アメリカの件 (92)
中国の件 (55)
韓国の件 (8)
保守言論界 (14)
半導体の件 (66)
背乗りスパイ事件 (48)
ITの件 (23)
電力の件 (19)
メタバースの件 (18)
スパイ防止法の件 (8)
2023年の世界予測 (2)
2022年の世界予測 (2)
講演会の件 (2)
大晦日スペシャル (1)
未分類 (1)
月別アーカイブ
2023/12 (7)
2023/11 (16)
2023/10 (23)
2023/09 (26)
2023/08 (12)
2023/07 (14)
2023/06 (6)
2023/05 (12)
2023/04 (12)
2023/03 (18)
2023/02 (12)
2023/01 (13)
2022/12 (16)
2022/11 (16)
2022/10 (17)
2022/09 (20)
2022/08 (22)
2022/07 (22)
2022/06 (24)
2022/05 (28)
2022/04 (21)
2022/03 (29)
2022/02 (25)
2022/01 (34)
2021/12 (50)
2021/11 (35)
2021/10 (33)
2021/09 (55)