• 【街宣車40台❓】 チャイナ利権保護に奔走する右翼 (2023.11.05) No.600
    新刊『光と影のTSMC誘致』の出版が、熊本だけではなく九州全体でいろいろと物議を醸している。 以前から皆さん、お気づきになっていると思うが、保守派の言論界はかなり台湾忖度で動いている。保守派や右翼はなぜか台湾に関することは事実を隠蔽して、台湾は親日で素晴らしい国なのだ。友国だから金も技術も何もかも上げなければならない。私たちを救ってくれる救世主なのだと、嘘ばかりを言っている。 その保守言論界は、元...
  • 反日新聞が参政党●●議員を叩く裏事情 (2023.10.19) No.589
    ■ TSMCのために反対意見をつぶす熊本日日新聞 熊本県が、環境影響評価条例を解約するというパブリックコメントを求めていた事件。皆さんと一生懸命パブリックコメントを書いて送ったことの、驚きの結果のニュースが出た。 熊本日日新聞 『地下水保全事業者に促す、県、指針と施行規則を改正、涵養量の引き上げ求める』涵養量の引き上げをする法改正の条文を見れば、涵養量を増やす数値上の義務付けがない。そのように数字を...
  • 熊本 枯れた井戸水取材報道に、地元紙が揉み消しに躍起 (2023.09.02) No.550
    ■ 証拠が出れば新聞で誤魔化す 熊本県菊陽町のTSMC工場の工事開始から程なくして、工事現場から数キロメートルほどの距離にある農家の井戸水が突然に枯れた。業者を呼んで調べたところ水位が18mも下がっていたことが発覚した。 私も一度その農家さんを訪ねて行ったことがある。TSMCの工場は稼働する前から、ボーリングの機械が入り、井戸水を掘っていると言われていた。 この様にすでに枯れ始めた井戸があるにも関わ...
  • 中国の為? 熊本環境条例改悪ペテンが酷すぎる件 (2023.08.17) No.544
    ■ 地下水は増えているというウソ菊陽町の水は回復していますという県が用意した菊陽町の観測井戸の水位が回復したという根拠の図だが、なぜか折れ線グラフの山と谷を結び、V字回復しているかのように見せかけている。グラフの平成1年の天辺から令和4年の天辺を直線で結ぶと確実に下がっている事が分かる。 菊陽町の水はV時回復し街は水が増えていて、TSMCにはいくらでも水を使ってもいいという印象操作をしているが、実際...
  • 【恐怖の萩生田政策】NTT売却で次世代半導体技術がダダ漏れ!? (2023.08.14) No.541
    ■ 日本の最先端技術を台湾に売り飛ばす 萩生田議員のNTTを売却して防衛費の財源に当てよう。そして増税から国民を救おうというペテンについて話していく。 おそらくNTT株を売却しても増税は免れない。萩生田議員のこの手のペテンは、今までも何回もやっているので騙されないでもらいたい。 NTT株売却にはシナジー(相乗効果)があり、それを買うだけのファイナンスができる会社は二社ぐらいしかない。ソフトバンクともう一社は...

プロフィール

山本 健次

FC2ブログへようこそ!