祖国をまもるために
主に中国による日本侵略の最前線で闘っておられる深田萌絵さん(ITビジネスジャーナリスト)の動画の文字起こしを、飛騨から発信しています。
『露独パイプライン爆破はウクライナの工作』関係者暴露 (2023.11.13) No.605
■ ロシアのガスパイプラインを爆破した犯人 『ウクライナの軍人が、ノルドストリームパイプラインの爆破をコーディネートした。』 昨年9月にロシアとドイツの間を結ぶ海底ガスパイプラインのノルドストリーム1とノルドストリーム2が同時に爆破された事件があったが、アメリカの仕業ではないかと言われていた。 バイデン大統領も数カ月前の演説で、自分たちはロシアとドイツの海底にあるパイプラインを爆破する工作の準備をし...
2023
/
11
/
14
ロシアの件
ロシア内乱犯ワグネルの資金難、勝者はCIAかプーチンか? (2023/08/16) No.543
■ ワグネルの反乱はCIAによるものではない 「ロシア政府、ワグネルへの資金提供停止か=英国防省」 ロイターのニュースで、英国防省は13日の広報でロシア政府が民間軍事会社ワグネルへの資金提供を停止する可能性が現実味を帯びているとの見解を示した。 ワグネルの創設者プリゴジン氏が6月に武装反乱を起こした後、ロシアは同氏のビジネス上の利益に反する行動を取っていると説明。ロシアがワグネルに資金を提供しなくな...
2023
/
08
/
18
ロシアの件
習近平の失態!平和の使者戦略、露ウ和解に誤算? (2023.03.23) No.487
習近平主席がロシアを訪問し、共同声明を発表している。読売新聞ニュース『中露が共同声明に署名、「米欧の制裁に反対」 中国の軍事支援には触れず』習近平氏はグローバリストでウクライナ寄りではなかったのか。このニュースからはロシアの仲間のように見える。習近平氏はプーチン氏を説得し和平に応じさせるためにロシアまで行った。どうせロシアは金に困っているだろう。経済で協力すると言ったらなびいてくるだろうという計算...
2023
/
03
/
23
ロシアの件
露ミサイル攻撃→ウ迎撃弾発射→ポーランドに着弾。慌てふためく米中NATOの思惑とは? (2022.11.17) No.427
■ 米中が火消しにまわるロシアが15日、ウクライナの首都キウイに対して、集中的にミサイル攻撃を行い、重要インフラが十数カ所破壊されたが、その時にロシア製のミサイルがポーランドとウクライナ国境付近のポーランドの村に着弾し、ポーランド人2名が亡くなった事件があった。その直後にポーランド政府が、ロシアによる挑発の可能性が高いという見解を発表したことから、NATO加盟国が緊張状態になり、世界各国...
2022
/
11
/
17
ロシアの件
【ロシアが暴露】半導体マフィア&闇市場の存在 (2022.10.21) No.414
■ ロシアが台湾闇社会を報じる今日は感慨深い。ついにこの日がやってきた。中国の闇社会、中国と言うよりは、台湾の闇社会の青幇が牛耳る半導体社会の存在について、ついにロシアが報じた。Gigazineのニュース『「ロシアが中国から輸入した半導体の不良率が40%に達している」とロシアメディアが報じる』西側諸国からの厳しい経済政策を受けているロシアでは、友好関係を維持している中国からの輸入が増加してい...
2022
/
10
/
22
ロシアの件
プロフィール
山本 健次
FC2ブログへようこそ!
最新情報
越境3.0chカズさん「政治を語り始めたワケ」 (2023.12.10) No.619 (12/10)
泉房穂元明石市長の講演で泣いた! (2023.12.09) No.619 (12/10)
米大統領選 バイデン息子を起訴。裏で動いたのは民主党●●か!? (2023.12.08) No.618 (12/09)
憲法改正案 緊急事態で無選挙議員へ パンデミック条約のカラクリ (2023.12.07) No.617 (12/08)
チャットGPTお家騒動、背後にまた孫正義!? (2023.12.06) No.616 (12/07)
カテゴリー
日本の政治経済の件 (104)
熊本半導体の件 (34)
沖縄独立の件 (5)
維新の件 (17)
LGBT法案の件 (14)
イスラエルの件 (9)
ロシアの件 (31)
台湾の件 (45)
アメリカの件 (92)
中国の件 (55)
韓国の件 (8)
保守言論界 (14)
半導体の件 (66)
背乗りスパイ事件 (48)
ITの件 (23)
電力の件 (19)
メタバースの件 (18)
スパイ防止法の件 (8)
2023年の世界予測 (2)
2022年の世界予測 (2)
講演会の件 (2)
大晦日スペシャル (1)
未分類 (1)
月別アーカイブ
2023/12 (7)
2023/11 (16)
2023/10 (23)
2023/09 (26)
2023/08 (12)
2023/07 (14)
2023/06 (6)
2023/05 (12)
2023/04 (12)
2023/03 (18)
2023/02 (12)
2023/01 (13)
2022/12 (16)
2022/11 (16)
2022/10 (17)
2022/09 (20)
2022/08 (22)
2022/07 (22)
2022/06 (24)
2022/05 (28)
2022/04 (21)
2022/03 (29)
2022/02 (25)
2022/01 (34)
2021/12 (50)
2021/11 (35)
2021/10 (33)
2021/09 (55)